過疎の棚田集落、企業がサポート 松山などで協定 愛媛新聞 2017年3月17日 過疎の棚田集落、企業がサポート 松山などで協定2017-03-17T15:00:00+09:00 愛媛ニュース 過疎高齢化で住民による草刈りや水路清掃が難しくなっている棚田集落と、集落を応援する企業・団体を組み合わせる2016年度「中山間ふるさとサポートマッチング事業」の協定調印式が16日までに、愛媛県内各地であり、20組が協定書を交わした。 事業は県が14年度から実施。企業・団体は「ふるさとサポーター」として、水利施設の点検・診断や災害支援などを行う。これまでに36組が協定を結んでいる。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)
過疎の棚田集落、企業がサポート 松山などで協定 愛媛新聞 2017年3月17日 過疎の棚田集落、企業がサポート 松山などで協定2017-03-17T15:00:00+09:00 愛媛ニュース 過疎高齢化で住民による草刈りや水路清掃が難しくなっている棚田集落と、集落を応援する企業・団体を組み合わせる2016年度「中山間ふるさとサポートマッチング事業」の協定調印式が16日までに、愛媛県内各地であり、20組が協定書を交わした。 事業は県が14年度から実施。企業・団体は「ふるさとサポーター」として、水利施設の点検・診断や災害支援などを行う。これまでに36組が協定を結んでいる。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)